こうする。こうなる。

2024年08月08日

頭で考えて、こうする。
動いていると、こうなる。

この二つには大きな違いがあります。

こうする、って現実を置いてけぼりにしている。
こうなるは今起こっていることを
しっかりと観察して、
こう動いたから、ここがこう動いた、と
連動した動きが出てくるんです。

ここがこう動いた、のは、
なんでそう動いたのかを
考える材料になります。

俺はこう動かすんだよ!!と気張ってやったところで、
何もできるようにはなりません。

実際に自分がどう動いているのか、
何を考えた結果、
そう動くことになったのかを観察する。

理想像を追い求めるのではなくて、
泥臭い現実を見ることから始める。

たぶんわたしの経験からすると、
できないことばっかりです。
やろうと思っても、
固定観念が邪魔してできなかったり、
やろうとすることを、いざやるときに
綺麗さっぱり忘れてしまったりします。

動き始めるその時まで
こうするんだと決めていたにもかかわらず、
動き始めると、忘れる。

わたしは愕然としました。
なんというバカなんだと。

救いは、アレクサンダーさんもそうだったということです。

なぜ忘れてしまうんでしょう。

やろうとしたことを、
こうするんだという決まりが
自分の中にあって、
それを実行してしまうということです。

習慣と言ってもいいですし、
いつもの反応と言ってもいいです。

この刺激にはこの反応。
A=Bが強固に成立してしまっている。

これを断ち切るテクニックが
アレクサンダーテクニークです。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。

必須のCookieは、サイトの安全で確実な操作と登録プロセスに必要となっています。
機能的Cookieは、サイトの設定を記憶し、そのカスタマイズを可能にします。
パフォーマンスCookieはサイトの動作を監視します。
マーケティングCookieはサイトのパフォーマンスを計測、分析するのに役立ちます。