やっぱり「いい声」じゃない

2023年12月12日

松下洋さんと齋藤健太さんのデュオ動画最後の
質問コーナーで、ほほーなるほど!となりました。

1:16:04 ここから舌の話です。

これはすごく興味深くて、舌先をどうするか
どこを使っているのかがお二人とも違うし、
そもそも以前紹介したチューバサダーズの方達と同じ話かな。

やっぱり「いい声」で吹いてはいないし
自分の普段の舌の使い方からタンギングの時どうするのかが決まる。

無理に変な形を作らなくてもいいんだとわかった。

自分に合わないことをいくら練習してもダメなんだな。
普段話している時の延長で演奏することを目指します。

それにしても私が吹奏楽に出会った頃とは全然違うことが常識になっている。


https://youtu.be/QbmJ5Y3Ub3c

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。

必須のCookieは、サイトの安全で確実な操作と登録プロセスに必要となっています。
機能的Cookieは、サイトの設定を記憶し、そのカスタマイズを可能にします。
パフォーマンスCookieはサイトの動作を監視します。
マーケティングCookieはサイトのパフォーマンスを計測、分析するのに役立ちます。