やろうと思えばできる?

2023年09月10日

目的に達する効果的な手段あるいは状態が、形成された習慣とは
別個に存在するということです。
そしてそれが、習慣にさからって
働きはじめるとさえ仮定されている。
ーージョンデューイ「人間性と行為」

コップを取る、たったそれだけのことも、
習慣を置いておいたまま何か別の方法でやろうとしてもだめなことが多い。
習慣を置いておいたまま
何かプラスすることはむつかしい。
習慣を上書きするのはむつかしい。
習慣を抑制していかない限り、
新しいことは習慣に押しのけられてしまう。

自分が何かをやろうと思いさえすれば
思ったようにできる。
できないのは練習が足りないんだ。
そう思っていました。
でも、今はそうは思っていないです。
しかも、できたと思えても実際にできているかは疑問です。
腕を水平にする、こんなことでさえ
できないかもしれません。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。

必須のCookieは、サイトの安全で確実な操作と登録プロセスに必要となっています。
機能的Cookieは、サイトの設定を記憶し、そのカスタマイズを可能にします。
パフォーマンスCookieはサイトの動作を監視します。
マーケティングCookieはサイトのパフォーマンスを計測、分析するのに役立ちます。