フィニッシュを決めない。

2024年09月11日

もしかしてそれってずっとなの?
「動きのきっかけ」と教えてもらっていたことの話です。

動きというか、思ったことというか
この辺はレッスンで体験してもらいたいんですが、
その「きっかけ」はずっと起こっているものなんじゃないか?

今までは動き出しの時に
その「きっかけ」があるといいんだな、
くらいに思っていたんですが、
どうやら違う。ずっとなんだなって。

動きは完了しない。
ずっと動いている途中です。

動きのフィニッシュを決めない、
いつでも動いている途中なんですよ。

立っている時でも
座っている時でも、
いつだって途中なんです。

そうしないと「ヨッコラセ」が出てきます。
止まってしまっているところから
動き出すとするとそうなってしまう。

止まっている時には、たぶん
下に沈み込んでいることになっているんじゃないでしょうか。

ずっと「きっかけ」がある状態でいると、
すごく伸びやかでいられます。

それに動きだしがスムースです。

止まって見えるところから
動きだしに切れ目がないというか。
いつでも「一連の動き」になります。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。

必須のCookieは、サイトの安全で確実な操作と登録プロセスに必要となっています。
機能的Cookieは、サイトの設定を記憶し、そのカスタマイズを可能にします。
パフォーマンスCookieはサイトの動作を監視します。
マーケティングCookieはサイトのパフォーマンスを計測、分析するのに役立ちます。