出したらしまえ。

2024年02月11日

使った筋肉は使うのをやめましょう。

やめることなく使い続けてしまうことが多いんですよね。

ずっと手を握り締めていたら
そのうち握り締めていることに意識がいかなくなり、
握り締めていることすら忘れてしまっていた。
なんて事ありませんか。

だらけた格好をしていたら
だらけていることも忘れてしまって
痛みや凝りとして身体が教えてくれるまで
そのままの格好をし続けてしまっていた。
なんて事ありませんか。

ずっとやり続けていると忘れてしまうんです。
それは生きていく上で必要なのですが、
この場合悪い方に作用してしまっています。

ずっと力を入れているんですから、
そりゃあ、肩も凝るし腰も痛い。

まずは、
力を入れてしまっていることに気づいて、
力を入れるのをやめてみましょう。

ポイントは
力が入っている、ではなく
力を入れている、です。
自分でやっていることなんだということです。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。

必須のCookieは、サイトの安全で確実な操作と登録プロセスに必要となっています。
機能的Cookieは、サイトの設定を記憶し、そのカスタマイズを可能にします。
パフォーマンスCookieはサイトの動作を監視します。
マーケティングCookieはサイトのパフォーマンスを計測、分析するのに役立ちます。