否定する。

2024年05月31日

何かを追加でする、と
何かをやってしまっているのでやめる。

この二つは、学び方が大きく違います。

追加で何かしようとするは、
これまでずっとやってきた学び方です。

いわゆる学校での勉強だったり、
何かのやり方だったり。
ハウツーです。

何かをやってしまっているのでやめるは、
初めて聞く方もいらっしゃるかもしれませんし、
なかなか想像しにくいかもしれません。

しかも、自分のやっていることを
否定するところから始めないといけないので、
なかなか受け入れ難いと感じるかもしれません。

否定と言っても、
今までやっていきたことは
間違っていたかもしれない、程度です。

間違っていたかもしれない、から
始めないと、やめることはできない。
私の浅い経験ではそうとしか思えません。

今までやってきたことは
間違っていない、とすれば、
そもそも変える必要なんてないですからね。

変えたいと思っている。
それは本当だとしても、
変えたいと思っていること、
今やっていることが間違っている
とは、受け入れ難い。

変わることなく変わりたいんです。

それはできません。
変わりたいなら、何かを変える必要があります。

そこに変わることなく
変わる方法がありますよ、と、
囁く声が聞こえてきます。

たったこれだけで、
劇的効果が!とか。
何かを追加する、しかも
お手軽に、ちょこっと何かをするだけ。

やってみて効果がないと、
おすすめした人を責めるだけで
自分はなにも傷つかない。

納豆ダイエットなんて効果ない!
あれは嘘だ!って。

そうすればまた、なにもなかったかのように
日常に戻れます。お手軽です。

自分のやっていることは
まちがっているかもしれない。

これが受け入れられると、
すっと変わっていくことができます。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。

必須のCookieは、サイトの安全で確実な操作と登録プロセスに必要となっています。
機能的Cookieは、サイトの設定を記憶し、そのカスタマイズを可能にします。
パフォーマンスCookieはサイトの動作を監視します。
マーケティングCookieはサイトのパフォーマンスを計測、分析するのに役立ちます。