呼吸

2024年01月02日

いろいろ迷走してきましたが、
いつもどおりが一番。
普段話している時にしているように
できることが一番ではないかという
なんだか拍子抜けな結論になってしまいました。

そもそもの話になってしまうのですが、
呼吸が気になるような自分の使い方をしていた。
そうなるように全体として使っていたということでした。
まだまだ部分を直そうとしていた証拠ですね。

・素早くブレスする
・長いフレーズを吹ききる

演奏技術的にはやることがありますが、
それは演奏技術の話。
演奏技術の話なんですが、
自分の使い方は全体として
協調していることを前提として考えること。

全体が協調して身体が働くようになる。
演奏技術の基礎をささえるために、
自分を使う技術を身につける。
わたしが演奏家にもレッスンできる理由です。
実際には専門技術は教えられないし、
私がやることではないのです。

私がレッスンでやることは、
あなたがうまく自分を使えるようになるために
必要な経験やどういうことに気をつけるのかを
教えることだけです。

自分でかけていたブレーキをはずせる。はず。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。

必須のCookieは、サイトの安全で確実な操作と登録プロセスに必要となっています。
機能的Cookieは、サイトの設定を記憶し、そのカスタマイズを可能にします。
パフォーマンスCookieはサイトの動作を監視します。
マーケティングCookieはサイトのパフォーマンスを計測、分析するのに役立ちます。