結局なにがどういいの? 〜アレクサンダーテクニークへの疑問〜

2023年08月06日

アレクサンダーテクニークがいいと言っても、
何がいいの?わかんないよって方多いです。


アレクサンダーテクニークってなに?って聞かれた時や
どうなるの?って聞かれた時、どう答えるのか
ずっと困っていました。
だって、体験して初めてわかることが多すぎます。
姿勢が良くなるとか呼吸がラクになるとか。
「自分の使い方」とか言い方は色々ありますが、
無意識にやっている、
個人的なクセをやらなかった時や
固めている筋肉を弛めた時の開放感を
味わってもらったらわかります。ラクです。
私はすごくラクに動けました。びっくりしたくらい。

その時味わったラクな状態を自分自身でラクじゃないようにしてしまっている。
ラクじゃないようにしてしまっていることを
自分自身でやめていくようにできるテクニックなんですよね。
だから新たに何かをしましょうとか、これさえすれば良くなる
じゃない言い方しかできないんです。

その上で、こうしましょうというものはあります。
たまに私も言っている呪文、あれです。

呪文はやめていくとことセットでないと効果はありません。

姿勢が良くなるために天井からつられているようにとか言いますが、
アレクサンダーでは違います。やめていくことで
自分自身がもともと持っている姿勢が
現れてくるようにするんです。
釣られているように思っていない時は姿勢、崩れますよね。
やめたときに現れてくるものは、ずっとそのままです。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。

必須のCookieは、サイトの安全で確実な操作と登録プロセスに必要となっています。
機能的Cookieは、サイトの設定を記憶し、そのカスタマイズを可能にします。
パフォーマンスCookieはサイトの動作を監視します。
マーケティングCookieはサイトのパフォーマンスを計測、分析するのに役立ちます。