虫さん

2024年03月17日

私たちは虫さんが殻を身につけているように
外側の大きな筋肉を固めてしまっています。
本来の仕事はそうじゃないのに
ずっと任せてしまっています。

外側にある大きな筋肉って
力を出す時に使うもの。

それをただ立っている時や
座っている歩いている、などなど
倒れないようにバランスを取ることに、
そんな時にも使ってしまっています。

バランスを取ることって、
もっともっと奥にある
小さい短い筋肉たちがやる仕事。

調べてみると
小さい短い筋肉っていっぱいあるんです。

人間の身体には何一つ必要のないものはない、はず。
(盲腸だって役割があるってわかってきましたものね)

小さい短い筋肉は一つだけじゃ
力なんてでなくて、集団でその能力を発揮します。
小さい短い筋肉みんなで
力を合わせて私たちが倒れ込まないように
バランスをとってくれている。
(バランスを取る以外の役割もあるかも)

役割。
得意なものはそこに任せる。

本来の仕事ではないことをやっていると、
別のところがまた本来の仕事でないことを
押し付けられることになってしまいます。

その結果どこかが痛くなったり、
不調の原因になっているのかもしれません。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。

必須のCookieは、サイトの安全で確実な操作と登録プロセスに必要となっています。
機能的Cookieは、サイトの設定を記憶し、そのカスタマイズを可能にします。
パフォーマンスCookieはサイトの動作を監視します。
マーケティングCookieはサイトのパフォーマンスを計測、分析するのに役立ちます。