続・なにもしない、って。

2025年10月26日

なにもしないって、読んで字のごとく、
なにもしない、なんですが、
これってレッスンの初期であればなおのことですが、
ほんとにできません。

やりがちなこととしては、
これからすること自体をやめてしまったり、
やめたい動きを禁止してしまったり、
何かしら反応することで、
なにもしない、を実現しようとしてしまいがちです。

これからすること自体をやめてしまうと、
反応しなかったのではなく、
やめたい反応自体が起こらないので
そもそも話が別物になっています。

動きを禁止してしまうと、大抵の場合、
どこかしら固めてしまいますし、
本来起こる動きも邪魔してしまいます。
やっぱり、なにかしているだけです。

反応をしないことと、
動きの禁止は別物です。

文字として読むと
そりゃあ別でしょう、と思えますが、
実際体験してみると、これはなかなかに
判別がつかないものなんです。

これからするかもしれないことに
反応しない、んです。

これからするかもしれないことを
禁止するのではありません。



無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう