noteの記事
↑クリック! 

考えと身体

2024年11月22日


考えイメージ思考、言葉としてはなんでもいいですが
頭で考えていることが動きとして現れているということです。

専門性の高いものはなんでもそうですが、
「すぐに上達する〜」というもの、みなさんはどう思いますか?
これさえやればオッケーみたいなやつです。


何回も同じように間違えるとか、
覚えておいて次はそれやろうと思ったことを
忘れて、その時に気になったことをやってしまうとか。
なんでだろうとは思いません。
そういうものなんです。

返事じゃない言葉

2024年11月17日

わかる人いたら嬉しい。
小沢健二さんの「天使たちのシーン」の歌詞の一節です。
大学生の頃に初めてオザケンを聴きまして、
なんだかこの言葉が引っかかったというのか、気になったというのか
ずっっっと頭に残っています。今も。

ここで言う正解は
それが真実であるということではありません。
一般的に言われる正解とは意味が違います。

歩き出すときにどちらの足から出しますか?
特に決めていなくても大体同じ方の足から出すのではないでしょうか?
いつもとは違う方の足から出すと違和感がすごいと思います。
習慣的な動きって何も考えなくてもできるようになっているから便利なんです。
考えなくてもできるので、その分他のことにまわせる。
車の運転なんかもそうですよね。
アクセルブレーキの位置をいちいち確かめていたら安全運転なんてできません。
どんどん考えなくてもできることが増えていくので、周りに気をつけて運転できるようになります。

アレクサンダーさんは、生徒に
「一度でいいから、間違っていることをやってみてくれ、それが正解かも知れないじゃないか。」というような趣旨のことを言ったらしいんです。

間違うことを怖がって音楽を楽しめないのはもったいない!音楽を楽しもうよ!音楽って楽しいよね!みんなにそれが伝わって欲しいということが書かれてあるように読みました。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう