提案、説得。
2025年06月22日
私は教師からの提案を
拒否したことがあります。
その時の教師の顔はびっくりしたような、
なんで??というような、顔に見えました。
私は教師からの提案を
拒否したことがあります。
その時の教師の顔はびっくりしたような、
なんで??というような、顔に見えました。
何かを目の前の人に見たなら
それはいま自分が気になっていることです。
コーヒー淹れよう、と立ち上がる。
これってよくよく考えてみると、
不思議なんです。
何かをしようと思うと、それが
細かくどういう動きなのか、
何をどう動かすのか、が
わかっていなくても
筋肉的に何かしたくなるので、
結果、固めてしまう。
日本人にもわかるように翻訳する。
これならわかりますし、そうする方がいい。
でも、テクニック自体を作り変えてしまうこととは
分けて考えないといけない。
自分の使い方がよくないように見えるのに
何かの分野で、できる人。
アレクサンダーテクニークに
もうかれこれなん年ハマりっぱなしなのか。
アレクサンダーテクニークを知ってもらう上で
一番と言ってもいい壁があります。
鏡の中の自分を見る時、
起こっていることそのままを
見ることはできているのでしょうか。
オイゲン・へリゲルの著書
弓を通して禅を学ぶ過程を記述したものです。
姿勢よくしようとしている人に
レッスンすることは
難しいと思っていました。